ただいまサイトリニューアル中

エンパスさんやHSPさんが疲れやすい理由。『チャクラとエンパス』の大切なお話

エンパスとチャクラとヨガのお話

今回は、エンパスさんやHSPさんが疲れやすい理由はチャクラとの関係を理解するといいよ!という話しをしたいと思います。




お話しを始める前にとりあえず、用語の確認!

HSPとは、ハイリー・センシティブ・パーソン(Highly sensitive person)の略で、色々な刺激を非常に敏感に受け取ってしまうため、精神や肉体に過剰な反応を引き起こしてしまう気質を持つ人の事です。



エンパスとは、「共感力=エンパシー」という意味ですが、高すぎる共感力を持っているため相手のエネルギーや感情などを、まるで自分の感覚として感知してしまう気質を持つ人の事です。



日本人は共感力を養う精神的風土や宗教(神道)風習が、古くから継承されてきた歴史があるため、エンパス体質やHSP体質の人が欧米諸国よりも比較的多いといわれています。



HSPとエンパスって、同じこと?
どう違うん?っていう疑問もあるのですが、調べてみたら色々な説があり途方もなく、悩み始めてしまったので、今回はそこはスルーさせていただきます。



色々なHSPやエンパスの方とお話してみたり、自分で対処法をずっと探していく中で、チャクラのお話しは、どちらにも有効な情報だなぁと思ったので、お伝えします!って事でスタートです。

目次

エンパスは、他人との境界線が薄い

よく一般的に説明されることとしては、エンパスはオーラを覆っているシールドがないか、普通の人よりかなりオーラが薄いために、周囲の人のエネルギーや思考や感情が無意識に勝手に流れ込んできてしまい、それによってストレスを抱えてしまうといわれています。

オーラはチャクラの働きと一致している

人のオーラは何層にも分かれていて、その各層はチャクラと対応しているため、オーラのシールドの強さは、実は各チャクラの働きとも連動しています。

7つチャクラとエンパスの関係

人の体の中にはたくさんのチャクラがありますが、体幹(背骨の内側)に沿って存在する7つのチャクラは、他のすべてのチャクラのセンターとして機能しているため、代表的なチャクラとしてよく紹介されます。

代表的な7つチャクラ

上から順番に

第7チャクラ  クラウンチャクラ
第6チャクラ  サードアイチャクラ
第5チャクラ  喉のチャクラ
第4チャクラ  ハートチャクラ
第3チャクラ  太陽神経叢
第2チャクラ  仙骨チャクラ
第1チャクラ  ルートチャクラ



エンパスを理解する時は、それに

胸腺のチャクラ ハイハートチャクラ
自分のハイヤーセルフと直結している部分で、主に意志の力と関係している部分

脾臓のチャクラ プラーナチャクラ
生命エネルギーであるプラーナを取り込んだり代謝したりする部分

を加え考えます。

上のチャクラとエネルギーの消費

エンパスと言われる人の感受性の高さは、主に第6チャクラに由来するものが多いとされていますが、チャクラは、上部であるほどに多くのエネルギーを消費します。

そのため、上から2番目に位置する第6チャクラのエネルギーを消費しやすいエンパスは、エネルギーの消費量が普通の人よりも多くなります。

エネルギー不足を補おうとするために

第1チャクラの

現実世界をしっかり生きようとするエネルギー


第2チャクラの

健やかに過ごすためのエネルギーや、


第3チャクラの

自己肯定感を高め、心の安定を支えたりするエネルギー

を使ってしまうため、大変疲れやすくなります。



エンパスさんは、元から上のチャクラが普通の人よりも強い人が多いのですが、

その体質ゆえ、エネルギーを大量に消費し、それを他のチャクラのエネルギーで補うことで、

下のチャクラがさらに弱くなりがちです。

上のサイズが大きいことで、

下が通常サイズでも

バランス的には下は小さくなり、

上下のバランスが悪くなってしまう

ということ

エネルギーを消費することで、疲れやすくなるだけではなく、

下のチャクラが弱くなると、

現実世界を力強く生きることに対して、

希薄になりやすくなるため、

どことなく地に足のついていない

ふわふわした人間になりがちです。

リアルにお金やビジネスに弱くなります!
恋愛運もだだ下がりします!
自己肯定感が薄くなるのでオレ様やモラ旦那に捕まりやすくなります!



じゃあ?どうしたらいいのか?


下のチャクラを上のチャクラ並みに強化したらいいのです!

疲れにくくするために

下のチャクラの強化方法はこちら

◆第一チャクラを活性化させるのに役立つ行動


赤い色を意識して見る、食べる、触れる
赤い服や小物を身に付ける
赤い下着や靴下を身に付ける
赤い色の花を飾る

生殖器や下半身をいたわってケアする
足を使って歩く
運動をする
山へ行く
土に触れる
温泉に入る
足湯ゆする
体を温める
性生活を充実させる
女性(男性)であることを楽しむ
意識的にお金を使う
意識的に仕事を行う
健康的な食生活を送る
しっかりと睡眠をとる

◆第二チャクラを活性化させるのに役立つ行動

オレンジ色を意識して見みる、食べる、触れる
オレンジ色の服や小物を見つける
オレンジ色の花を飾る

丹田あたり(腸、下腹部)をいたわってケアする
丹田(おへそのすぐ下)を意識して生活する
丹田呼吸をする
柑橘系の香りをかぐ
食物繊維を取って腸を掃除する
水を意識してとる
体内浄化に取り組む
消化の良いものを食べる
少食にして腸を休める
思いっきり笑う
コメディアンやお笑い番組を見る
自信を持って振る舞う
人を認め自分も認めてもらう

◆第三チャクラを活性化させるのに役立つ行動


黄色を意識してみる、食べる、触れる
黄色の小物や服を見につける
黄色い花を飾る

いやお腹をいたわってケアする
太陽を意識して生活する
光明るさを意識して取り入れる
喜怒哀楽を表に出す
人を褒め自分も褒めてもらう
目立つ場所やステージに立つ
人に甘え自分も甘えられる
新しいワクワクすることをイメージする
子供の頃好きだったことを実践する
インナーチャイルドを癒すメンタルワークをする

エンパスさんのためのヨガ講座

身体と仲良くなることで、下のチャクラを強化することにもつながるので、ダンスやヨガもオススメです。

こちらはエンパスさん向けに特別なプログラムが組まれたヨガ講座です。

・エンパスについて

・チャクラについて

・簡単な瞑想の動画

・ショートバージョンのヨガ動画

・本格的なロングバージョンのヨガ動画

[affi id=10]

これは裏技なんですけどね

スピリチュアル好きなエンパスさんは、副業などのビジネスをしたり、副業が無理でもビジネスマインドにふれて、その思考をちょっとダウンロードするだけでも、実はだいぶ生きやすくなるんですよ。

オススメの無料ビジネス講座はこちら

[affi id=13]

登録したら送られてくる動画をみるだけ

簡単♫

まとめ

エンパスさんやHSPさんが疲れやすいのは、上のチャクラを使いすぎて、エネルギー不足を起こすから。

下のチャクラを強化して、疲れ知らずになりましょう♫

赤とオレンジと黄色のお花飾ってみてね

エンパスとチャクラとヨガのお話

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次